ADHDが原因の離婚で慰謝料はとれるのか

ADHDが原因の離婚で慰謝料はとれるのか

ADHDが原因の離婚で慰謝料はとれるのか

ADHDの人と結婚した場合の離婚率は、通常の場合に比べると高めだと言われています。それは、ADHDの人との結婚は、難しいこともあるということを表しています。

 

では、ADHDの人の生活態度などを理由に離婚するとき、慰謝料をもらうことはできるのでしょうか。

 

ここでは、ADHDの人との離婚の際の慰謝料について考えてみましょう。

 

ADHDの人が原因での離婚の場合の慰謝料

ADHDの人の生活態度などが原因で離婚という場合、どのような場合なら慰謝料を請求することができるのでしょうか。

 

まず、健常者との結婚の際でも慰謝料の請求が可能な、不貞行為、いわゆる不倫については、慰謝料の請求が可能です。これは、相手がADHDかどうかはあまり関係ありません。ADHDを理由に慰謝料を請求しづらくなるということも、ほぼないと言えるでしょう。

 

また、DVなどといった行為がある場合も、慰謝料の請求が可能だと考えられます。

 

当たり前のことですが、これらの案件は、自分がADHDで相手が健常者だと言う場合にも、慰謝料請求が可能です。

 

どんなときに慰謝料の請求が難しくなるのか

では、ADHDの人との離婚で、どんな場合なら慰謝料請求が難しくなるのでしょうか。

 

これは健常者との離婚の場合でも同じことですが、性格の不一致というような、明確な強い理由がない場合だと、慰謝料請求が難しいかもしれません。

 

ADHDの症状が関係して、専業主婦なのに家事をまったくできないだとか、子育てをしないだとかいうことがあるとどうでしょうか。これは、そのときのADHDの治療状況にもよるかもしれません。

 

しかし、程度や状況によっては、慰謝料請求が可能な場合もあります。慰謝料請求を考える場合は、弁護士の人に相談をしてみましょう。

スポンサーリンク